録音図書ができるまで

「和歌山グループ声」で作成している情報誌や書籍の録音図書が完成するまでをご紹介します。

読むものが決まる

  • 点字図書館からの依頼物
  • 定期刊行物(和歌山グループ声が定期的に出しているもの)

朗読する書籍は担当者を決め、情報誌はグループに分かれて、それぞれ朗読する準備を進めていきます。

下調べ

音訳のための下調べ

朗読を始める前に、読むために必要な情報の下調べなどをしていきます。

朗読前に調べておくこと

  • 漢字の読み方・固有名詞の確認、等
  • 正しいアクセントの確認
  • 図表等の読み方を決める

練習

お知らせ

録音前の読みの練習は各個人で重ねていきます。

担当する箇所の原稿を持ち帰り、収録の日までに自宅でしっかりと練習をしていきます。

収録

情報誌の朗読・音訳

パソコンでデイジー録音します。

デイジー録音とは、視覚障害者や印刷物を読むことが困難な人々のためのカセットに代わるデジタル録音図書の国際標準規格での録音方法です。

点字図書館などで録音図書が作成されるものと同じシステムを使用しています。

デイジー録音で作られた録音図書は、音声でありながら目次から読みたいページに飛ぶことができるなど、視覚障害者や印刷物を読むことが困難な人々にとって非常に便利なものです。

編集

必要に応じパソコンを使って編集作業をしていきます。

完成

完成した録音図書は、点字図書館にデータで納品したり、CDに焼いて依頼先へお届けします。

必要部数をCDにコピーしてリスナーに直接郵送する場合もあります。