2025夏の朗読ボランティア体験講座を開催
2025.7.26(土)13:00~15:30 ふれ愛センター3階 に於いて、夏のボランティア体験講座を開催しました。ホームページ、新聞広告で募集したところ5名の応募があり、当日は熱中症アラート発令中にもかかわらず4名の方が参加されました。



西山会長による全体練習(発声・滑舌)の後、2人ずつのグループに分かれて、新美南吉作「でんでんむしのかなしみ」湊かなえ作「コーヒー革命」に取り組みました。
全体練習では最初、なかなか声が出なかった皆さんもだんだん声が前に出るようになりました。続いてのグループ研修ではマンツーマン指導もあり、熱心に課題に取り組まれていました。
そしていよいよ録音。「緊張します~」と言いながらも、納得のいかないところは「ここから読み直したい‥」「話すように読めなかった、難しい」とこちらがビックリするほど前向きでした。
講習後の全員の録音終了までの空いた時間にコラム集、ニュース和歌山、ジュニアのCD等を聴いていただくコーナーを設け、グループ声の活動を体感していただきました。参加者から活動について熱心な質問があり、体験教室終了前のアンケートには「朗読とは聞き手に話す事だと学びました」「言葉の大切さ、人に伝えることは大変なことだと学びました」等ご感想をいただきました。 体験教室終了後、4名の方の朗読CDを作成しそれぞれに発送完了。
短い時間でしたが、大変有意義な時間でした。参加者の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。