2025ジュニア夏の勉強会を開催しました

7/21(月・海の日)10:00~11:30ふれ愛センター2階会議室に於いて、夏の勉強会を開催。今年は1学期終業式が7/19(金)となり、夏休み早々の7/21に決定。在籍42名中 10名が参加(予定15名のところ発熱等で当日5名が欠席)。参加者は2~6年生で半数が今年度入会者でした。連日の酷暑の中、保護者同伴で笑顔で受講しました。

西山会長による勉強会

休憩とドリンクタイム後、前に出て発表
スタッフ笑顔で自己紹介

今年度の教材は3つ。

①「舌の動きの練習」を全員で、喉を開いて一音目を起こしてリズムで発声する。

②「ありとはと」(イソップ物語)を2~4年生。目当ては「、」で切らないようにする。

③「どうぶつと人間」(イソップ物語)を5、6年生。目当ては「それ、その」指示語はきちんと発声する。気持ちを入れるところを考える等々。年齢層に沿ってきめ細かい指導となりました。保護者の方々も教材を見ながら一緒に勉強しました。

子供たちの中には、一音目を起こしてしっかりと読める子がいたり、気持ちを素直に表現できる子もいました。また途中で、緊張のためか声が出なくなってしまった子もいましたが、最後に前に出て発表の時には堂々と読み終えて、とても上手でした。

私達スタッフもビックリしましたが「良かった!これからも頑張ってね」と心の中で大応援していました。